福地温泉を楽しむ

端から端までおよそ3Kmの福地温泉。小さな集落の見所はこちらです。


福地温泉【足湯】休業と【石動の湯】閉業のご案内

詳細をみる

来福の森おひろめ会「森が夢見た映画会」のご案内

福地温泉の新たなスポットお披露目の特別企画です。

詳細をみる

歩く

福地温泉スポットTour・公式Lineのご案内!

アプリ「Spot Tour」をダウンロードして福地温泉を楽しもう!

詳細をみる

食べる

古民家カフェ 木花木花 (mokkamokka) 

囲炉裏のある 古き良き雰囲気を残した古民家カフェ

詳細をみる

休む

福地温泉 来福の森

2025 年8 ⽉OPEN
「福地温泉 森をひらくプロジェクト」から⽣まれた福地温泉 来福の森
ありのままの森の中でゆったりと過ごしてみませんか

詳細をみる

歩く

復活!化石遊歩道を歩こう!

化石遊歩道は、1周約400m程の遊歩道です。 遊歩道は、これまでの自然の風雪などにより、足元が悪くなって、なかなか踏み入ることが難しくなり、手をつけられない状態でありましたが、この度、2022年10月、環境省の補助金を活用させていただき、遊歩道の整備をすることができました。

詳細をみる

見る

山里物語のご紹介

ECOな温泉地を目指して
地域が主体となり「小水力発電」をはじめ、自然エネルギーを活用した様々な活動を行っております。

詳細をみる

買う
福地温泉朝市

福地温泉朝市

地元の野菜・山菜や乾物などの特産品、民芸品や骨董品など、おみやげにはピッタリの品揃えです。おもちゃやレコード等が飾られていて、昭和な雰囲気たっぷりな朝市。

詳細をみる

見る
【昔ばなしの里】福地化石館

【昔ばなしの里】福地化石館

太古のロマンに思いをよせてみると 福地には多くの「太古の化石」が眠っており、日本有数の化石産出地として国の天然記念物に指定されています。

詳細をみる

食べる
居酒屋 多羅の木

居酒屋 多羅の木

郷土料理から居酒屋メニューの小鉢まで何でも食べられます。福地温泉の夜、地元の方で盛り上がるお店。味には定評があり、何を食べても美味しい!

詳細をみる

歩く
トレッキング

福地山

北アルプスの槍穂高連峰を見渡す絶景の山をトレッキングしませんか。福地山(1,671m)は、新穂高の谷間を真正面に見下ろし、北アルプスの槍穂高連峰を見渡す絶景の山です。

詳細をみる

休む
ワークスペース

ワークスペース&こども図書館
奥飛騨 萬葉館

※2024年12月より休館中です。

古民家を1棟まるごと、コワーキングスペースにしています。テレワークや会議にご利用ください。こども図書館(大人も利用可)もございますので、バスの待ち時間等にぜひ!

詳細をみる